SHElikes(シーライクス)の評判!受講者の声まとめ

そんなところで見つけたのがPC一つで稼げるクリエイティブなスキルを勉強できる女性専用スクール、SHElikes(シーライクス)。
SHElikesの特徴は、完全オンラインで約20種類のスキルを月額料金で受講し放題で、熱量高い同年代の女性とつながれるところです。つまりは
- 毎日忙しいけどキャリアアップのためのスキルを色々試してみたい
- 1人で勉強進められるタイプじゃない…モチベーションが保てるか不安
こんな女性におすすめのスクールです。
今回受講を検討するにあたり評判を漁ってきました!

ちなみに体験レッスンにも参加しましたが、入会を断っても一切強要されることはなく、その後も勧誘はされていません。
SHElikes(シーライクス)とは?
SHElikesは、Webデザイン・Webマーケティング・ライティングPC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学び、今の時代に求められるマルチクリエイターを育成して、時間や場所に縛られない賢く私らしい働き方を実現するためのキャリアスクールコミュニティです。
SHElikesより引用
SHElikesは様々なスキルを現場で活躍する講師の授業で学べる女性専用月額料金制サービスです。
講義のラインナップは2020/12時点で以下の通りでした。
Webデザイン/ライター/Webマーケター/ロゴ・CI/UI・UXデザイン/カメラ・写真/Illustrator/ワードプレス/動画制作/SNS活用/広報・PR/ブランディング/ディレクター/ビジネス/お仕事を始めてみよう/副業・フリーランス
これらが全部受講し放題なようです。
何か一つのスキルに特化したオンラインスクールはいくつかありますが、さまざまなスキルを幅広く学べるサービスはSHElikesの他になく、
スキルの習得や案件獲得の先にある、働く女性ののライフスタイルや心の持ち方に寄り添うことに照準を当てているのだなと感じました。

このカリキュラムはたくさんの女性の共感を集めているようで、開講からわずか2年足らずで2万人以上の卒業生を輩出しています。
未経験からクリエイターへの成功率もまさかの97%(公式HPより)。
東京(銀座・青山)・名古屋・オンラインで無料体験できます。
SHElikes(シーライクス)の評判
ここからはSHElikesの評判をまとめていきます。
SHElikesの受講者はSHElikes専用のTwitterアカウントを作って、勉強した内容を報告している人が多いそう。
たくさんのツイートの中から厳選して、多く上がっている声をまとめてみました。
SHElikesの評判①全くの未経験からもスタートできる
【🎊SHElikes 受講START🎊】
本日、27歳の誕生日を迎えるにあたり#シーライクス での勉強を始めました!✨
完全未経験&パソコンすらまともに触れない私ですが、夢に向かって走り出し続けたいと思います🏃♂️🌈#シーメイト の皆さまからTwitterでも刺激を受けられたら嬉しいなぁ🥰
— スミナツ|SHElikes受講🌈 (@suminatu_design) April 30, 2020
SHElikesの評判の1つ目が全くの未経験で参加を決心された方がたくさんいること。右も左もわからない、PCに詳しくない人でも挑戦しやすい体制が整っているようです。
Twitter上でも未経験者からスタートを切っている方がたくさんいるのが確認できましたし、体験レッスンでも大体8割が未経験スタートだと聞きました。
SHElikesの評判②仲間同士が切磋琢磨できる
SHElikesはキャリアスクール“コミュニティ”の名にふさわしく、受講者同士・卒業生との交流が盛んにおこなわれているようです。
1日でたくさんのシーメイトさんにフォローいただけて、優しさに触れている🥰そして刺激も受ける!嬉しいなぁ#シーライクス #SHElikes
— Tada Maki (@tada_maki) December 6, 2020
ZOOMでSHEメイトの方々とお茶会めっちゃたのしかったぁぁぁ💓💓
こんなことできちゃうの
ほんとSHEだからだよね、、😳#SHElikes#SHEメイト#シーライクス#シーメイト pic.twitter.com/GtErs06BRy— つやちゃん ☕︎ (@___tsuya) April 11, 2020
SHElikesの受講者はシーメイトと呼び、SNS上で交流している人も多いです。
Twitterのハッシュタグ#SHE捗では、シーメイトの日々の勉強記録が見れちゃいます。
今日の #SHE捗 !
・ポートフォリオカンプ終了!
・インスタデザイン
(3案まで絞れた…決められない…
・イベントアーカイブ視聴
・読書カンプをなんとか終えたのが、ひたすら嬉しいです☺️明日からコーディング嬉しい☺️#シーライクス
— せき|web designer / 華道 (@ws_seki) December 6, 2020
驚きなのが卒業生(SHEアンバサダー)のSHElikesへの愛です!
#SHEアンバサダー に就任しました。
ネガティブ思考で漠然とした不安を抱えていた私でもSHEに入会して変わることができた。
こんなに向き合ってくれる場所はないです。悩んでいる方こそ、ぜひ無料体験レッスンでSHEを除いてみてください☟
質問がある方はお気軽にDMへ💌https://t.co/XoKh9jVphN
— ななか | SHElikes (@nanaka_she) November 26, 2020
きっとSHElikesで得た経験や人脈がかけがえのないものだったんだろうと思わざるを得ませんね…

1人独学で進めていると、勉強方法が分からず不安なのもあるけど、何より仲間が周りにいなくてモチベーションが下がってくのがつらいです…

SHElikesに飛び込めば、同じ志をもって一歩二歩先を歩んでいる方がTL上にたくさんいるのが分かって心強いね!
SHElikesの評判③受講者の心をつかむ特別イベント
18講座のほかにも、イベントが不定期で開催されているようです。これが今後フリー・副業で働こうと思っている人のニーズをしっかりつかんだものばかりともっぱらの評判です。
7/18 昨日も #SHEメイトフェス に参加!
初心者向け投資セミナーが特に今の自分のライフスタイルに有益すぎて、ほぼ前ページスクショしまくってしまいました!笑
前回同様、みなさん堂々と発表されててとても良い刺激を受けた🥰#シーライクス #シーメイト https://t.co/JRKJzCVTTw— ✴︎みかもす@育児 & Webデザイン勉強中✴︎ (@mosmos_micamos) July 19, 2020
SHEの会員向けの講座の予定が「著作権」「財務諸表」と続き、税金関連が来てくれたらなぁ〜と思っていたところに「確定申告」…!#シーライクス
— sarah |WEBデザイン (@sarah_osushi) November 30, 2020
ちなみに特別イベントはSHElikesの非会員でも参加可能なものもあるみたいです!

スキルを身に着けるだけじゃなくて、今後の働き方を考えていけそう!
SHElikesの評判④コーチングのサポートがお値段以上!
月一度コーチングが受けられるようで、これの評判もなかなか上々でした。
コーチングとは自分の目指す働き方・生き方を明確にした上で、それに向けた一か月間の行動計画を立てていく時間です。
モチベーションが下がったり、本当にこの学習スタイルでよいのか迷ったときにコーチングを受けると進むべき道がクリアになると、体験レッスンで受講生もおっしゃられていました。
コーチングで肩の力が抜けたお話をしたら急にうるっときてしまいました🥲解放してくださったいっぽさんには本当に感謝しかありません!
コーチング、ほんとにすばらしいです♪#シーライクス#コーチング
— ki.naco(きなこ)|思いをデザイン! (@N705k06) December 6, 2020
入会当初はモチベーションなんて下がるのか?ってくらい燃えてたけど🔥きちんと下がった🙂
そして、コーチングできちんと上がった🔥
ありがとうございます☺️#シーライクス— sumiko*☻* (@8smk8) December 6, 2020
SHElikesの評判⑤オンライン講義が充実してきた
サービス開始当初は各拠点での講義が多かったようですが、現在は完全にオンラインで受講できるようになっているようです。
SHEはオンラインで、いつでもどこでも受講できるのが良い💻✨
私が2年前に体験レッスン受けた頃は、曜日も内容も決まってた💭
オンラインだけどSHEメイトさんたちと繋がれる仕組みがあるのも嬉しい💐#SHEアンバサダー#シーライクス#webデザイン#webデザイン勉強中https://t.co/xI3KA4dpoo— ゆりえ (@yurie_ny) November 16, 2020
遠方に住んでいる方でも参加が容易になったことのほかにも、24時間いつでも好きな時間に勉強できる環境が整っているようです。

オンラインで受講した講義は何度でも見れるみたい

満足いくまで見れるのもいいね
SHElikesの評判⑥学習内容もしっかり充実
受講コースによっては卒業試験のみならず、制作課題が課され、きっちり勉強した成果を形にできます。
卒業制作はTwitterで#SHE卒で検索すると見れました!
#SHE卒 のタグ、勝手に「SHEを卒業したひと」だと思ってた!!!
卒業制作がたくさん見れるようになってる〜〜😭😭😭#シーライクス— rina (@rn_likes) November 29, 2020
SHEのWebデザイン卒業制作発表会で発表しました💓猫カフェのサイトです🐾他の方の素敵なサイトを拝見できとても勉強になったり、嬉しいコメントを頂けたり幸せな時間でした💐これから作成される方の参考にもなれば嬉しいです🙈🥂 #SHE卒 #SHElikes #シーライクス #シーメイト pic.twitter.com/FxXz905sHY
— ぽぽ@Webデザイナー (@popo_study_2020) September 12, 2020

独学で勉強していると、テキストの内容をそのままやることはできても、自分で何かを作るのはなかなか面倒だし、そもそもやっても答え合わせが自分じゃできんのよ

プロにきちんとチェックしてもらえるのは正しく知識・スキルを会得できる安心感あるな
SHElikesの評判⑦案件受注者がたくさんいる
SHElikesでは案件受注のサポートも実施しています。SHElikesで学んだ内容を仕事としてきっちり生かしていっている方がたくさんいるようです!
登録者数約2.5万人のチャンネル運営に携われることになった🥺
夢のリモートワーク🥲💕
SHEのおかげで、留学に行った後の収入源が確保できてしまった😭😭
もっとスキル身につけて、いつかSHEの役に立ちたい💪💪#シーライクス— はるな🦋SHElikes (@her__luna) December 6, 2020
SHEの入会費用は確かに大金でしたが、既にほとんど回収済み。毎日受けられるプロのWebデザイナーからの丁寧なマンツー指導と、お仕事斡旋のおかげです。お金は取り戻せるけど時間は戻らない、と思い6月に一歩踏み出してよかった。#シーライクス #SHEアンバサダー #転職 #副業https://t.co/jltI8p6nfk
— 小出|Webデザイナー (@koide_design) December 1, 2020

しっかりコースのカリキュラムを修了して、案件受注できる程度のレベルに達した場合にはお仕事案内を受けられるみたい

周りの人のサポートはもちろん受けられるけど、そのうえできちんと自分の力を高めていく必要があるのね
SHElikes(シーライクス)の評判まとめ
SHElikesの評判は以下のような感じでした。
- PCに疎い未経験者でも参加できる
- 仲間の交流が盛ん
- 受講者の心をつかむ特別イベント
- コーチングがお値段以上
- オンラインでの参加体制も整った
- 学習内容も充実
- 案件受注に繋がったという声多数
全体を通じて、スキルを身に着けた先にある理想の働き方を見据えているように思えました。受講者の前向きさとエネルギッシュさが本当にまぶしいです。
雰囲気を知るためにも無料体験レッスンをしてみるのが一番ですね。
わたしも無料体験レッスンに行ってきました。その時の様子はこちらにまとめています。

ねえなんか悪い評判が全然出てこなくてむしろ怖いんだけど…?

メリット・デメリットもまとめているので、参考にしてみてくださいね
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント
コメントはありません